久々のIllustrator初心者部屋です。
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/06/a285d5ca47f20f22faea098835d5fca7.png)
あれ・・・なんと検索したら
自分の思い描いているデザインがでてくるのだろう・・・
という人向けに投稿しております。検索力を身につけていくことが大事ですが、最初は、このページを参考にしてもらえたら嬉しいです。・・・勉強することが大事ですよね…一緒に頑張りましょう!【アドバンスクールオンライン】
【パターン】を使って作成しよう
さて本日は、
水玉模様ができるまでの手順を紹介していきます。
イメージはこんな感じ
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/5f01227fa0dca9bb0e9561286288f734-1024x667.png)
【パターン】を使った水玉模様の手順
まず、好みの形を作成します。私の場合は、水玉模様なので、丸を作ります。
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/32f39570e1cce44524da57bafa5a4e00-1024x503.jpg)
①図形を選択した状態で、②オブジェクト>③パターン>④作成
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae-1.jpg)
すると次のような表示が出ますので【OK】を押しましょう。
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7.jpg)
右側に出ている、【パターンオプション】をいじっていきましょう。
【タイトルの種類】の【グリッド】を選択すると、
- グリッド
- レンガ(横)
- レンガ(縦)
- 六角形(縦)
- 六角形(横)
が出てきます。見本として下のものになります。
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/3d286c066077720590e492e614c9bbcc.jpg)
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/06/18507E21-B744-4E16-A9F6-2D605492B463.jpeg)
今回、私は、マスキングテープの模様を作りたいから横長にしよう。
ということで、
【タイトルの種類】レンガ(横)
【レンガオフセット】1/2
【幅・高さ】70px
【コピー数】3x7
を作り、必要な水玉模様ができます。その後、完了を押しましょう。
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/588f5dc5c85286438783f2302a488dbe-1024x668.jpg)
すると、スウォッチの中に追加されます。
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/8ec6a9c9f17f674d2b5aa83ddff080e1-1.png)
その後、
【スウォッチ】の柄を選び、【長方形ツール】で形を作ります。
その時注意して欲しいのがここ!!矢印のようになっていると模様がしっかりとできますが・・・
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/9bdf40befda56aded47d3d00bffed831-1.jpg)
枠に柄にしてしまうと、このようになります。枠線に水玉になりますのでご注意を!!
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/5b398eeaa9d4e5cbd78497cfa5d68afd.png)
枠線を赤にして、完成したものがこちら。マスキングテープ風にしました。
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/07/da08479581968d2308da7b3df64abe22-1024x545.png)
最後に
どうでしたか?水玉にするためには
- 図形を選択した状態で、オブジェクト>パターン>作成を押し、表示が出たら【OK】を押す。
- 【タイトルの種類】【レンガオフセット】【幅・高さ】【コピー数】を好みの設定にしましょう。
- 完了を押すと、スウォッチに追加されます。
- 好みの図形を作成する。
これで、自分の好みの模様ができること間違いなしですね。みなさんも一緒にIllustratorを使ってデザインをしてみましょう。
【ワープ】をするには、
![](https://odekake-like-travel.com/wp-content/uploads/2021/05/e6fe7034aa24e4f5df4e379cb7bdf95e-1-160x90.jpg)
こちらを参考にしてみてください!
コメント